tanaka-aya– Author –
-
2024/4/19 新入生歓迎会
入学式の翌週には「新入生歓迎会」が行われました。晴天の中、小浜でBBQとビーチバレーを楽しみましたよ☺奄情lifeが始まってもうじき1か月、、、緊張続きの毎日だったと思いますが、この日は学生たちの楽しんでいる様子を見れて、嬉しい講師一同でした(^^♪ -
21期生卒業式
3/1(金)「21期生卒業式」が無事に行われました。イベントは全力、また企画力もあり、みんなを巻き込むのが上手な21期生。人懐っこく明るいみんなに救われることがたくさんありました。ありがとう。 きっと素敵な社会人になるんだろうな~と今後が楽しみで... -
R5年度卒業制作発表会
R6.2.22(木)に行われた「R5年度卒業制作発表会」無事に終えることができました。会場へはたくさんの方が足を運んでくださいました。ありがとうございました☺飲食店サイト、災害時情報共有アプリ、ゲーム、請求書管理システムと4チームとも個性豊かなテーマ... -
卒業制作発表会のお知らせ
現在、2年生は「卒業制作発表会」の準備に大忙しです!2年間の集大成を見届けに来ませんか?「奄情ってどんな学校なの?」「システム情報処理って何を学ぶの?」そんな疑問を抱いたことがある方は、正解やヒントを得られるチャンス!「卒業制作発表会」の... -
「令和6年能登半島地震災害義援金」募金活動報告
1月26日に行った、募金活動についてのご報告です。集まった募金「99,611円」は1月29日(月)に石川県HP記載の「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」口座へ全額寄付させていただきました。たくさんのご協力ありがとうございました。この度の災害で被害に遭... -
ヒカンザクラ撮影会
1/30(火)のPhotoshopの授業は、学校を飛び出し「ヒカンザクラ撮影会」へ!雨の多い時期にも関わらず、この日は天候に恵まれた絶好の撮影日和をなりました。集合写真、某ジャケット写真風、お互いを撮りあったりと、楽しいひと時となりました。もうすぐ卒業... -
R5.12.22.fri.クリスマス会
2024年が始まりました。本年も奄美情報処理専門学校をよろしくお願い致します。時差投稿となってしまいましたが奄情では毎年冬休みの前に「クリスマス会」が行われます。たこ焼き、焼き鳥、鍋、フライドポテト、ピザなど豪華な手作り料理にバンド演奏、ダ... -
特別授業「災害時におけるドローンを活用したサービス」
11月24日(金)から12月8日(金)までの毎週木・金、全11コマに分けた特別授業が始まりました。初回の11月24日(金)はVRを使用した授業が行われました。VRを使用するのは2年生は2回目、1年生は初めてでしたが近未来なアイテムに目をキラキラさせていました☺笑最... -
特別授業「機械学習」
11/9(木)、10(金)の2日間は㈱フィジオ様による特別授業が行われました。テーマは「Pythonを使った機械学習について」です。「Python」…プログラム言語の中でも近年人気が高く、科学技術分野を中心に広く使われている言語です。「機械学習」…経験から学習し...